いつものお料理に綺麗な色のお野菜を合わせてみたら
なんだかかわいくて美味しそう。
あの時見た海の色だね、さて次はどこの海へ行こうか?
湖や森もいいね、と旅の計画にワクワク。
青いうつわが日常のちょっとしたスパイスになりますように。
うつわのご利用に関して:
初めてお使いいただく際の「目止め」は必要ありません。
半磁器土のうつわ以外は色、油分の強い食品に
長時間ご使用になるとシミや匂いの原因となります。
食器用洗剤で洗った後、しっかりと
乾燥させてからの収納をおすすめしております。
石の風合いを大切にしているものは稀に高台が粗いことが
ございます。テーブル等で引きづらないようご注意ください。
食洗機や電子レンジでの使用確認はしておりますが
破損の恐れがゼロではない為おすすめはしておりません。
直火の使用はできませんのでご注意ください。
bijou
ビジュー

青い石、黄緑色のシーグラス、光が差し込んだ時に現れる水辺のキラキラ。透き通る水をちりばめました。
海からの送りものの意を込め”bijou・ビジュー”と名づけました。春の海、冬の海と表情の異なる海のように。
azzurro
アズーロ

イタリアやチュニジアの空、ギリシャの島の街並みなど、突き抜けるような真っ青な空をイメージしています。
白土をベースにしたものは明るいベージュ、グレー土だとシルバーがかった結晶、赤土だとスパイシーなお料理にも合いそうなお色味になります。
CLAY & CERAMIC GLAZE
表現したい色と用途により信楽赤土、半磁器土、グレー土
本業白土、小原黄土を都度ブレンドしています。
色となる原料は国内・アジア・オーストラリア等
絵具の使用は控え、主に鉱物系を調合し
土の成分と反応させて色を出しています。
色は季節によっても現れる色が変わるため
全てが一期一会の一点ものになります。
※うつわは展示・イベントでお買い求めいただけます。